過敏性腸症候群

過敏性腸症候群とは

過敏性腸症候群とは腹痛や便通異常(便秘や下痢)、お腹の不快感が慢性的に続いているにも関わらず、検査(大腸カメラ検査)をしても特には異常所見がみられない病気です。過敏性腸症候群の発症原因は未だに明確となっていませんが、ストレスも発症に関わっていると言われています。

過敏性腸症候群の患者数は近年増加傾向にあると言われています。過敏性腸症候群の患者数は日本人の約10人に1人の割合とも言われているくらい、身近な病気でもあります。

過敏性腸症候群は下痢や便秘、腹痛、お腹の張りといった消化器症状が慢性的にみられます。そのため過敏性腸症候群を治療せずに放置していると、日常生活にも大きく関わってきますのでお早めにご相談ください。

このような症状でお悩みの方はご相談下さい

  • 下痢や便秘が慢性的に続いている
  • 慢性的に便通異常が続いている
  • 便通異常と共に腹痛などの症状もみられる
  • お腹の不調を続いている
  • 通勤時や緊張するとお手洗いが近くなる
  • 排便しても直ぐにまた便意を感じる
  • お腹が張った感じがする
  • 生活環境や仕事が変わったあとから、便の調子が良くない

上記のような症状は「過敏性腸症候群」の可能性があります。些細な症状でも構いませんのでお気軽にご相談ください。当院は『消化器専門外来』で消化器症状の診察や検査に力をいれています。

消化器専門外来のご予約

24時間インターネット大腸カメラ予約はこちら

過敏性腸症候群の原因

過敏性腸症候群の明確な発症原因は未だに分かっていませんが、下記のような項目が原因となっていると考えられています。

精神的ストレス

「腸は第二の脳」と言われるくらい、脳と腸は自律神経系を介して密接に関係していると言われています。現代のようなストレス社会では、過敏性腸症候群を発症される方は増加傾向にありますが、こうした脳と腸が密接に関わっているためと言われています。




腸の過剰反応

腸の過剰反応過敏性腸症候群を発症すると腸管が過敏状態となり、便が腸管を通過する際に腸管に便が触れることで痛み(腹痛)を感じたり、便を体外に排出しようする運動(全道運動)が過剰に働くことで下痢がみられます。




日々の生活習慣

日々の生活習慣食の欧米化が進み、脂肪分を多く含む食べ物や高カロリー食を食べる機会が増えているかと思います。お肉やカロリーの高い食べ物の過剰摂取は下痢を誘発しやすくなります。また、コーヒーのようなカフェインを多く含む飲食物の過剰摂取、アルコール類の過剰摂取も過敏性腸症候群を誘発すると言われています。

 

よくみられる症状

トイレ過敏性腸症候群でよくみられる症状としては、消化器症状が主になります。便通異常(下痢や便秘)が慢性的に続いたり、下痢や便秘を繰り返していたり、腹痛、お腹の不快感、お腹が張る(腹部膨満感)といった症状が慢性的に続きます。



過敏性腸症候群の診察

診察先ずはみられている症状の問診を行い、必要に応じて内視鏡検査(大腸カメラ検査)で確定診断を行います。大腸がんや潰瘍性大腸炎、クローン病といった病気でも便通異常(下痢や便秘)、腹痛、お腹の不快感、お腹の張りといった症状がみられますが、過敏性腸症候群でも同様に症状がみられます。そのため、消化器の異常がみられる際は大腸カメラ検査で大腸内で異常が生じていないかを観察していく必要があります。

当院では大腸カメラ検査を受けられる患者様が快適に受けて頂けるように工夫を行っています。

大腸カメラ検査について

過敏性腸症候群の治療方法

大腸がんや潰瘍性大腸炎、クローン病などの病気でも過敏性腸症候群と同じような症状がみられますので、必要に応じて大腸カメラ検査で大腸がんなどの病気が原因となっているのかどうかを確認します。
大腸カメラ検査を行って特には異常所見がみられない場合は、過敏性腸症候群の可能性が高いため、みられている症状に応じて医薬品を処方します。

生活習慣

生活習慣過敏性腸症候群が生じていると日々の生活にも大きく影響が及びます。そのため日々の生活習慣の改善を意識して頂きたく思います。「規則正しい食事をする」「定期的に運動をして身体を動かす」「睡眠時間もしっかりと取る」「いつも決まった時間帯で寝るようにする」などを心掛けていただくことが大切ですが、一人ひとりの仕事や生活リズムに合わせて話し合いながら最適な方法を提案していきます。


薬物治療

薬物治療過敏性腸症候群で発症している症状に応じて適切なお薬を処方致します。過敏性腸症候群には数種類の薬がありますが、症状に合わせて処方を行います。場合によっては漢方薬も併用いたします。処方されたお薬を飲んで頂いて症状を確認しながら、一人ひとりに合わせた調整を行っていきます。


お問い合わせ

過敏性腸症候群でみられる症状としては腹痛、下痢、便秘などの他の病気でもよくみられる症状です。そのため軽視されることも多いですが、みられている症状が実は大腸がんや潰瘍性大腸炎などの重大な病気が原因となっている場合もあります。決して自己判断をせず、些細な症状でも構いませんのでお早めにご相談ください。

監修:綾瀬中央診療所 院長・医学博士 中川裕太

消化器専門外来のご予約

24時間インターネット大腸カメラ予約はこちら

TOPへ