新着情報

胃カメラ検査を受診しようと考えている方へ

胃痛、胃もたれ、胸焼け、吐き気、食欲不振、胃の不快感や胃がん検診で異常を指摘された方で、胃内視鏡検査(胃カメラ検査)の受診をご検討されている方もいらっしゃるかと思います。胃内視鏡検査を行っているクリニックは非常に多く、どこで胃カメラ検査を受診したらいいのか迷っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか

胃カメラ検査は、胃カメラ経験の少ない医師でもクリニックで実施できる検査であり、受診するクリニックによって、胃カメラ検査時に感じる苦痛の度合いも変わってきます。そのため、今回は胃カメラ検査を受診する際にクリニックを選ぶ際のポイントをご紹介させていただきます

【胃カメラ検査を選ぶポイント】
1.内視鏡検査の専門医資格を保有しているか?
2.検査時に鎮静剤は使用するのか?
3.経鼻内視鏡と経口内視鏡で選べるか?
4.最新の内視鏡検査機器を導入しているか?
5.即日での検査対応は可能か?

 

 1.胃カメラ検査を担当する医師が専門医資格を保有しているか?
胃カメラ検査は、医師の技術や経験値によって検査の質が大きく異なります。当院では、”日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医”の資格を有している医師が複数名在籍し、胃カメラ検査を担当する医師は全員がこの資格を保有しています。今までの豊富な検査経験と正確な技術を活かし、胃カメラ検査を受ける皆様が快適と思って頂ける検査を提供しています

 2.検査時に鎮静剤は使用するのか?
胃カメラ検査時に鎮静剤を用いることで「眠っているような状態」で、胃カメラ検査を受けていただけます。胃カメラ検査は「痛い」「つらい」といったネガティブな印象を持たれている方も多くいらっしゃるかと思いますが、そういった方でもご安心して胃カメラ検査を受けていただけます

 3.経鼻内視鏡と経口内視鏡で選べるか?
当院が実施している胃カメラ検査では、経鼻内視鏡と経口内視鏡のどちらで検査を受けるかを選択していただいています。

経鼻検査の場合は、スコープが舌のつけ根部分に触れないで胃までスコープが到達するため 検査時に”えずきにくい” 特徴があります。経口検査の場合は、鎮静剤を使用して眠っている状態で楽に検査が受けられます。検査前にどちらの方法で受けるかは医師や看護師と相談して決めていただくことも可能です。

 4.最新の内視鏡検査機器を導入しているか?
当院では、富士フィルム社製の最新型の内視鏡システムを導入しています。カメラの画質が改良されており、初期の大腸がんに特有である毛細血管の増殖や大腸の粘膜表面にできる独特な変化など、細かく観察することができます

 5.即日での検査対応が可能か?
当院では、医師が緊急性が高いと判断した場合に、診察を受けたその日に胃カメラ検査を実施しています。ツライ症状は放置せず、直ぐに検査をして症状の原因を特定していきます。些細な症状でもお気軽にご相談ください

 

<当院の胃カメラ検査の特徴>
■消化器内視鏡専門医による胃カメラ検査を実施
■女性医師による胃カメラ検査を実施(女性医師も内視鏡の専門医資格を保有)
■土曜日、日曜日も胃カメラ検査を実施
■鎮静剤を使用した苦痛を抑えた胃カメラ検査
経鼻スコープを使用した鼻からの胃カメラ検査
■富士フィルム社製の最新内視鏡検査機器を用いた胃カメラ検査
■即日での胃カメラ検査を実施

 

その他にもまだ、当院の胃カメラ検査の特徴はございます。もしよろしければ下記のリンクよりご確認していただければと思います。
【当院の胃カメラ検査の特徴はこちら】

 

■まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、「胃カメラ検査を選ぶ際のポイント」について配信をさせていただきました。当院は、胃がん・大腸がんで亡くなる方をゼロにすることを目指して、1件1件丁寧に内視鏡検査を皆様に実施しています。胃カメラ検査を検討されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ綾瀬中央診療所の内視鏡センターまでご相談ください。当院には綾瀬駅周辺だけでなく、亀有、金町など葛飾区全域や足立区(北千住など)からも多くの方にご来院していただいております。

TOPへ